2011-04-11

20110411


i ♡ 
my honey bear changed the two-toned face.

う〜ん。
このラインがかわいくて
これ以上使えない。。。


i ♡ 
Romi-Unie Confiture Caramel Bietagne.
amazing savor and texture.

Caramel Bietagne
とってもなめらかで
とってもキャラメルで
美味しすぎて
止まらなくなります。


i ♡ 
bunny has a big nose.

寝息が鼻から
ヒューヒュー
聞こえてくるとき
安心します。


i ♡
the candle pot makes fantastic light.

UTLの卒業式に頂いた
ろうそくの光をこんなにも
素敵に演出してくれる優れもの

余震の時は怖いけど
夜はここに
火を灯したくなってしまいます。


too many aftershock today.
wan wan  is in his house and 
never get out from there.
he feels safety in his place tonight.
so i don't disturb him.

but
i hope he is coming to me and kiss me later.

今日は余震が多いですね。
wan wanも怖がって
今晩は家から出てきません。
避難場所 → ケージ
が完全に身につきました。
(教えてないけど...)

wan wanが遊びに出てこれるように
今日はもう余震がありませんように。。。

2011-04-08

who am i ?

新しいwebを製作中のため
これまでやってきた個展やワークショップなどの
写真の整理をしなければいけなくなりました。 

flickr を始めたのは2007年ぐらいからだったため、
それ以前に開催したものをすっかりほったらかしにしていました。

これを機会にちゃんとまとめようと戸棚からハードディスクを取り出し
2006年からの記録を探して写真の現像、編集作業を一日中することに。

福井、鳥取、ロサンゼルス、下北。。。。
信じられないほどの沢山の写真の数

色々な場所を訪れ
色々な人たちに出会い
作品を作りまくって
駆け巡っていた頃の自分がそこにはいました。

とても沢山の人たちに
自分は支えられていたんだなぁ。。。

勉強ばかりで引きこもりがちになっていた自分

最近は自分のことばかりで
いつのまにか他の人のことを気にしなくなっていたのかも。。。

おてんとさまの下を元気にどこでも歩き回って
みんなと楽しんでいた頃のように
もっとお外に出て行かなくちゃね。

写真が残っていて本当によかった。。。

i miss Yonago people now.


2011-04-06

20110406


D asked me to make a knitting basket bag last week.
he has too many remotes to control for TV, DVD, satellite TV and speakers.
so he can not carry all of them to the sofa for watching TV all the time.

so i worked to help him.


1・2・3・4...
look! too many.

i hope he won't ask me more big one later.


+

“編み物まだやる?”
“why?”
“毛糸のbagを編んで欲しいんだけど。。。”
“いいよ。でもなんで??”
“リモコンがいっぱいで持ち運びが。。。”

TV中毒の旦那さまは
最近、帰宅後はこのBagを持って
リビングでウロチョロしてます。

2011-04-04

GO SLOW

hello! Hola! Ola !
how u doing then?

i have been enjoying my break for a week after finished two schools.

do not study, do not think about exam, do not train much....
just make something, going to yoga studio,working for  my new website and...
started preparing for group show again that was delayed because of the earthquake.
but i don't know exactly when it is going to start
so i will inform you about this group show later...

and also
i started working at GO SLOW CAFE and YUkkuriTO CAFE from last weekend.


Farmers market sales such a lovely vegetable. 
very very fresh but not expensive ( i love the point !)  
i love VEGE  and  they love VEGE, too.


they use a lot of fresh vegetable for cooking.
so the meal of the cafe are also fantastic for me!! 
so if you are around
if you want to buy fresh vege
if you want to eat nice food
please come come come!! 

we have many wonderful spring vegetable!

+

さむいですねぇ。。。
4月とは思えないような寒さです。
桜は咲き始めたものの、なんとなく昨年のような華やかさはなく
さくらも気を利かせて抑え気味に咲き始めたような。。。
でもきっとこれから ぱ〜〜〜〜っと
薄桃色の花を沢山街中にちりばめて
春を感じさせてくれるでしょう。

代々木公園はこんな感じぃ。。。↓


さてさて
先月予定していたグループ展ですが
地震の為に延期になっていました。。。っが、
今月の末に開催されるようです。
まだ詳細がよくわからず、とりあえずただただ作品を作ってます。
もっと詳しいことは分かり次第お伝えしますね。

そして先週末から
世田谷ものづくり学校の中にある
二子玉川にある
FARMERS MARKETの2Fにある
ゆっくりとCAFEで働き始めました。

FARMERS MARKET1Fには
地域農家さんから生産されるとっても新鮮な野菜を販売しています。
最近の料理は殆ど野菜中心になってきた私にとって
瑞々しい野菜を見ているとウキウキしてきます。
とっても新鮮なのにそんなに高くない。(すばらしい!!)
我が家のモンスターたちも大喜びしています。(上の写真参照)

ゆっくりとcafeでは新鮮な野菜をた〜くさん使用して料理しているので
すっごくおいしい!!

平日はゆっくりとcafe のlunch time
週末のどちらかはGO SLOW cafe 
にいると思います。。。
お近くに来た方、美味しい春野菜を買いたい方
美味しいlunchを食べたい方
遊びにきてね!:-D





2011-03-28

unforgettable time in my life


Hello Hello Hello

sorry for not telling anything recently.
 was having very nervous time for graduation exam of school
where i was taking course of teaching Yoga for a year.

well...  the situation in Japan is still weird.
we still don't know getting better or getting worse ??
 and we don't know what we can do  for all problems we have now.
specially nuclear accident

can we drink and use a tab water? can we eat vegetable? 
can we eat fish ?  how about air,electricity, petrol... and more and more....... 
there are tons tons tons of problems we have to resolve. 

well.... i still can breath, drink tab water, 
go out as same as before and  eat vegetables and fishes
 so maybe ok for now.

anyway, i will tell you my big news that
i received UTL(Under the Light Yoga school ) diploma  
and finished all Teacher Training Course last Saturday.
everyone were striving very hard for study and training until finished this course.
so when we got a final certificate, all student made a relieved face  
and showed us beautiful tears and  big smile.

 i never forget this wonderful ceremony.
i never forget this wonderful time that i spent here 
with great teachers and many nice students.


外はとってもいい天気
我が家のうさぎ達も窓辺で こっくり こっくり
としているピースフルな時間
昨日は週末の丸一日をうちのDと過ごせたのも久しぶりでした。
色々な事が少しずつですが終わりを迎え
そしてこれからの新たな目標に向かって
更に動き始めています。

先週の土曜日は
今まで通っていたyoga school ( UTL) の卒業式でした。
私も含め、生徒のみなさんは色々な環境と事情の中
勉強しトレーニングを重ね、沢山の課程を終了し
最後の終了証書を受け取ることができたのです。
とにかくここまでやってこれたことに
ここまでがんばってきたことに
心からみなさんに拍手を贈ります。
そしてこれからももっと頑張ってください。
っと心から応援しています。

すばらしいあの卒業式と
あの時のみなさんの素敵なの笑顔
本当にすばらしい先生方と生徒の皆さまと
一緒に学び過ごせたあの時間を
わたしは一生忘れないです。

lots of thank you for 

 teachers

Mayumi / Yuki / HIKARU 
Anupama / Naoko / Mr.Naruse / Panda
Kranti / keiko / Naoto / Shizuka  
 Yasue / Mayumi /  Jane / Tomoko / Hiro  
Kishi / Komine / Mio / Yuji / Kurashina / Hakamada 

TT3 

Emi / Yukihiro / Shouko / Kyomi / Miki / Chiemi
Yukiko / Masami / Risa / Mizuho / Naoko / Minako
Miho / Mayumi / Mitsuko / Naoko / Fumio / Atsuko
Kaori / Keiko / Yuko / Yoshie / Akiko / Mari / Satono 
Megumi / Hiromi / Shiho / Masako / Kaori

and UTL staffs
  








Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...